記事の大半は東京ですが、たまに北海道や大阪などの記事も作成していきます。     毎週土日に記事を更新しますので、訪問前の参考にしてみてください。    
年越し限定ラーメン

【2日間だけの年越し限定ラーメン】今年一番のおすすめ店「人類みな麺類」@西中島南方(関西食べ歩き)

年越し限定ラーメン

2019年最後のラーメンが、今年最高に美味しいラーメンになりました🎵

今回訪問したお店は、

「人類みな麺類」@西中島南方(大阪)

食べログ値:3.79(2019年12月31日時点)

オススメできる人🙆
・大阪で有名な美味しいラーメン🍜が食べたい人
・非の打ち所がないほど絶品のラーメンに興味がある人😌

「人類みな麺類」とは?

食べログ100名店(※1)に選ばれています。2019/12月下旬時点で、食べログで800件、Googleマップで1600件もの口コミがあります。大阪の西中島南方駅から徒歩1分に位置するラーメン店🍜です。系列店はありません。
※1:食べログ100名店とは、”食べログユーザーから高い評価を集めた100店を、各ジャンルで選出”したものです。他の100名店は、https://award.tabelog.com/hyakumeitenをご覧ください。
お店のホームページは以下の通りです。www.jinrui-minamenrui.com

「人類みな麺類」の外観、メニュー

店舗の外観

ふう、、、、💧 

ここまでたどり着くのに並んでから1時間45分かかりました。
たどり着くまでの経緯を以下に簡単に書いておきます✍🏻
2019年12月31日のAM10時半に到着した段階で、40人近く並んでいました。11時の開店時点で後ろを見ると、100人くらいの大行列です😵。
行列の様子
店に入る前に撮った写真が以下になります。12時15分時点で奥が見えないくらい並んでいます。。。100人は超えているでしょう🤦‍♂️。店員さんが言っていましたが、毎年このくらいの行列ができているみたいです💦。

150人の行列の様子

本日はこの限定ラーメン(500円)のみの販売みたいです。大盛などは出来ず、また1人で1杯までなのでご注意ください😅。

メニュー

外から見た感じでは、「店内は狭いのでは❓」と思えましたが、店内に入ると広々とした空間が広がっていました🎵。カウンターのほかにも、テラス、テーブル隻があり、全部で26席あります。

店内の様子

今回頂いたラーメン

年越し限定ラーメン

10分くらいで料理が到着🎵。醤油のスープが透き通っており、カツオ節がゆらゆら揺れておりずっと見てられます笑✨

・スープ:まずは、スープ🥣から!醤油味を想像していたのですが、それよりもずっとまろやかで、とてもあっさりしています。美味しすぎて5、6杯飲んでしまいました😄笑。カツオ節、柚子、ネギが入っており、全体のいいとこどりをしたようなほど調和がとれています。まさに、絶品ですね🎵

スープ

・麺:

麺は中麺のストレート麺です。麺もコシがあり、とても美味しいです。大盛に出来るのであれば、大盛にしたかったです。麺をすすると、まとわりついたスープも口の中に入ってきて、最高です!今まで食べたラーメンの中で1番かもしれません

麺

・チャーシュー:

鰹節の下に隠れた、容器の半分くらいの大きさをチャーシュー🥩が占めています👍。とても柔らかくなるまで煮こまれており、お箸で掴むと崩れそうになるくらい柔らかいです😆。チャーシューはスープの味に飲み込まれておらず、煮込んだ味が良く染み込んでいます。全体のあっさり感から、はみ出すこともなく、とても美味しくいただけます✨。

チャーシュー

「人類みな麺類」へのアクセス

西中島南方駅から徒歩1分です。駅からとても近く、行列がいつもできているので、近くを通りかかればすぐに分かります。

感想と他サイトのレビュー

・感想:

ここまで美味しいラーメンを食べたことがないというくらい、絶品でした。醤油ラーメンなので、醤油味を連想する人も多いと思いますが、とても高級な醤油にまろやかさとさっぱり感、など全ていいところをこの1杯に詰め込んだという感じです。先着500名限定のクリアファイルも入手しました笑🎵。12/31の15時くらいまでに並べば、500人以内に入れるのではないでしょうか❓

人類みな麺類のラーメンが印刷されたクリアファイル

・他サイトのレビュー:
訪問する前に色々なサイトで調査する人もいると思うので、ここにまとめて掲載しておきます。私は基本的に訪問前に、「食べログ、Retty、Googleマップの3つで調べて高評価であれば外れである可能性は低い」と判断してから行きます。どこか1つだけの情報を盲目的に信用して失敗した方は、是非試してください!
1. 食べログ
2. Retty
3. Googleマップ

年越し限定ラーメン
最新情報をチェックしよう!