記事の大半は東京ですが、たまに北海道や大阪などの記事も作成していきます。     毎週土日に記事を更新しますので、訪問前の参考にしてみてください。    
らぁ麺フロマージュ

【イタリアン好きの女性に超おすすめの大人気ラーメン】らぁ麺フロマージュ「ドゥエイタリアン」@宅麺

  • 2020年8月23日
  • 2020年12月12日
  • 宅麺

らぁ麺フロマージュのパッケージの表紙

こんなラーメン、初めて食べました❕

宅麺のおすすめTOP5には入りそうなほど、絶賛出来るラーメンです。

今回通販でお世話になったラーメン店は、

「ドゥエイタリアン」@宅麺(ネット通販)

食べログ値:3.52(2020年8月下旬時点)

「ドゥエイタリアン@宅麺」をおすすめ出来る人と出来ない人

ざっくりですが、おすすめ出来る人と出来ない人を以下にまとめてみました。

オススメできる人🙆‍♂️
・新ジャンルのラーメンが好きな方
・チーズ好きの方
・あっさり好きの方
オススメできない人🙅‍♂️
・こってり系が好きな方
・イタリアンが苦手な方

「ドゥエイタリアン」とは?

東京都の市ヶ谷に本店を構え、日比谷、銀座、渋谷などに系列店があります。
イタリアンとラーメンを融合した新ジャンルのラーメンが有名のお店です。
女性からの根強い支持を受け、人気急上昇中のおすすめ店かと考えています。
本店の以下のホームページから購入することも出来ますが、基本的に3食からの購入が必要です。

宅麺では1食から購入できますので、試しに食べてみたい方には宅麺の方がオススメです。

以下にリンクを掲載しておきます。



 

宅麺から取り寄せた「ドゥエイタリアン」のラーメン

宅麺で購入したらぁ麺フロマージュのパッケージ
宅麺.comというラーメン通販サイトから、「らぁ麺フロマージュ(920円)」を取り寄せました。
今回のラーメンの同梱物は、麺、スープ、チーズの3つです。
チーズが同封されているラーメンなんて珍しいので、とてもワクワクしますよね!
らぁ麺フロマージュの同封物
り方は以下のようにとてもシンプルで、スープ、麺を解凍すればいいだけですので、実作業時間10分もあれば調理可能です。
今回は細麺なので、調理する6時間くらい前から冷蔵庫で事前解凍することをおすすめします。
細麺の場合、急速に解凍すると麺がべっとりする傾向があるからです。
らぁ麺フロマージュの作成方法

今回頂いた宅麺のラーメン

らぁ麺フロマージュ

今回はねぎをトッピングして、「らぁ麺フロマージュ(920円)」を完成させました♪

 

・スープ:

あっさり味のスープには、鶏の出汁がほんのりと溶け込んでおり、とても美味しいです。

らぁ麺フロマージュのスープ

 

・チーズ:

チーズはこのまま食べてもとてもクリーミーで美味しいですが、この後麺に絡めて食べると、驚愕の味に変貌しました。

らぁ麺フロマージュのチーズ

 

・麺:
まずは、チーズと混ぜずにこのまま頂きます。
鶏のあっさりとしたスープと細麺がとてもマッチしており、このままでも美味しいですね!
らぁ麺フロマージュの麺
次に、麺にチーズと混ぜて頂いてみました。
おお!!
これは、すごい!!
クリーミーなチーズと、ラーメンの麺が抜群に合います。
食べる前はカルボナーラのような味を想像していましたが、全く違いますね!
まさに、イタリアンにアレンジしたラーメンです!
本当に美味しい!!!!!
チーズを絡めた後の麺

「ドゥエイタリアン」へのアクセス

今回は訪問していませんが、参考に本店のアクセス方法を以下に掲載しておきます。

JR中央・総武線「市ヶ谷駅」から 徒歩1分です。

宅麺のラーメンの感想と他サイトのレビュー

・宅麺のラーメンの感想:

女性に人気な理由が分かるラーメンでした。

本当に美味しいラーメンでしたので女性だけでなく、男性にもとてもオススメ出来ますね。

店舗が関東にしかないので、試しに食べてみたいという1人暮らしの方には「宅麺」がおすすめです。

自宅で食べ歩き気分が味わえますし、鍋さえあれば簡単に作れます。

以下に宅麺のリンクを貼りましたので、自宅で有名店のラーメンを食べたい方は試してみて下さい。

 

・他サイトレビューのまとめ:
訪問する前に色々なサイトで調査する人もいると思うので、ここにまとめて掲載しておきます。私は基本的に訪問前に、「食べログ、Retty、Googleマップの3つで調べて高評価であれば外れである可能性は低い」と判断してから行きます。どこか1つだけの情報を盲目的に信用して失敗した方は、是非試してください!

1. 食べログ

2. Retty

3. Googleマップ

らぁ麺フロマージュ
最新情報をチェックしよう!