記事の大半は東京ですが、たまに北海道や大阪などの記事も作成していきます。     毎週土日に記事を更新しますので、訪問前の参考にしてみてください。    
味噌ラーメン

【最高レベルの通販ラーメン】誰にでも自信を持っておすすめします!味噌麺処「花道」@宅麺

  • 2020年8月13日
  • 2020年12月12日
  • 宅麺

花道ラーメンの表紙

『これ以上美味しい味噌ラーメンってあるの❓』と思えるほど美味しかったです❗

今回通販でお世話になったラーメン店は、

「花道」@宅麺(ネット通販)

食べログ値:3.76(2020年8月中旬時点)

「花道@宅麺」をおすすめ出来る人と出来ない人

オススメできる人🙆‍♂️
・味噌ラーメンが好きな方
・あっさり好き、こってり好きの両方
・自宅で有名店のラーメンを簡単に食べたい方
オススメできない人🙅‍♂️
・ガツンとインパクトがあるラーメンを食べたい方
・冷凍庫がパンパンの方

 

「花道」とは?

系列店は無く、東京の野方に店を構える味噌専門です。
豚骨・鶏ガラ・野菜がたっぷりと煮込まれたスープはトロ味があり、濃厚なインパクトが自慢!
食べログTOP5000に選ばれているだけでなく、2016、2017年のミシュランビブグルマンにも選出されています。
以下に掲載した公式サイトからも通販ラーメンを購入できますが、3食からでしか購入できません。

宅麺では1食から購入できますので、試しに食べてみたい方には宅麺の方がオススメです。

以下にリンクを掲載しておきます。



 

宅麺から取り寄せた「花道」のラーメン

取り寄せたラーメンのパッケージ
今回は、以下の宅麺.comというラーメン通販サイトから、「味噌ラーメン(980円)」を取り寄せました。

今回のラーメンの同梱物は、麺、スープの2つです。
ラーメンの同封物
作り方はとても簡単で、スープ、麺を解凍すればいいだけですので、実作業時間5分もあれば調理可能です。
今回は若干太めの麺なので気にする必要はありませんが、急速解凍による麺のべとつきが気になる方は、冷蔵庫に1時間以上入れてゆるやかに解凍しておくのがオススメです!
調理方法を書いた紙

今回頂いた宅麺のラーメン

宅麺で作成した味噌ラーメン

今回はもやしと煮卵をトッピングして、「味噌ラーメン(980円)」を完成させました♪

 

・スープ:

まずは、スープから頂きます。

うん、、、激ウマですね!!

味噌と他の出汁のコクがとても出ていて、永遠と飲めるのではないかと思えるレベルです。

味噌のしつこさは全くなく、体の中にじんわりと染み渡る感じでとても素晴らしいですね。

スープ

 

・麺:
麺は太めの中麺です。
とても弾力があり、食べ応えがありますね!
スープと麺の絡みも素晴らしいのですが、麺自体もまろやかな味がしてとても美味しいです!
麺
・チャーシュー:
チャーシューは厚めな感じです。
噛むと肉汁がジュワーとあふれ出してきて、全体的に楽しめる構成になってますね。
チャーシュー

「花道」へのアクセス

今回は訪問していませんが、参考に以下に掲載しておきます。

西武新宿線「野方」駅から徒歩4分なので、とてもアクセスしやすいですね。

宅麺のラーメンの感想と他サイトのレビュー

・感想:

宅麺で30食以上食べましたが、TOP5には入るほどおすすめです。

何といっても、スープが美味しいです。

店のスープをそのまま冷凍しているので、みせと同じ味を味わえることが出来るのは素晴らしい技術だと思います。

店の公式サイトの通販では3食からしか注文できませんが、宅麺では1食から購入できるので、1人暮らしの方や試しに食べたいという方には大変おすすめです。

キャンペーンもやっているときもありますので、試してみるのはありかと思います。(私は、在宅勤務が多いので、頻繁にお世話になっています笑)

以下にリンクを貼りましたので、自宅で有名店のラーメンを食べたい方は試してみて下さい。

 

・他サイトレビューのまとめ:
訪問する前に色々なサイトで調査する人もいると思うので、ここにまとめて掲載しておきます。私は基本的に訪問前に、「食べログ、Retty、Googleマップの3つで調べて高評価であれば外れである可能性は低い」と判断してから行きます。どこか1つだけの情報を盲目的に信用して失敗した方は、是非試してください!

1. 食べログ

2. Retty

3. Googleマップ

味噌ラーメン
最新情報をチェックしよう!