記事の大半は東京ですが、たまに北海道や大阪などの記事も作成していきます。     毎週土日に記事を更新しますので、訪問前の参考にしてみてください。    
バラそば

【中野周辺での飲み会帰りにおすすめ】超人気バラそば屋「玉」@中野(東京食べ歩き)

バラそば

中野で飲み会帰りに、あっさり系のラーメンを探してませんか?

あっさり系が好きなら、ココがオススメ!

今回訪問したお店は、

「玉バラそば屋」@中野(東京)

食べログ値:3.71(2019年12月下旬時点)

オススメできる人🙆
・飲み会帰りにラーメン🍜をさくっと食べたい人
・あっさり系が好きな人
オススメできない人🙅‍♂️
・こってり系ラーメンが好きな人

「玉バラそば屋」とは?

食べログ Top 5000に選ばれています。2019/12月下旬時点で、食べログで300件、Googleマップでも口コミが400件以上あります。中野駅から徒歩4分に位置するラーメン店🍜です。系列店は関東に15店舗、台湾に1店舗あります。
定休日は無いですが、営業時間の変更は臨時であるので、行く前にHPで確認した方がいいです。HPは以下の通りです。www.gyoku.co.jp

「玉」の外観、メニュー

店舗の外観

土曜日の17時45分頃到着。看板のメニューを見て、見た目はこってりしてそうだったので入るのを若干ためらいました😅。「せっかく前まで来たのだから・・・」と思い、入店😶。食券🎟は外にあり、先に買ってから店内に入るスタイルです。

食券機

先客は、女性👩が1人のみでした。晩御飯にはまだ早い段階なので、空いていたのでしょうか❓18時を過ぎるとお客さんが続々と入ってきて、カウンターは満席💺になりました。

店内の様子

今回頂いたラーメン

バラそば
今回は「特製バラそば塩(1000円)」を注文しました。食券を渡してから、5分ほどで到着。
・スープ:

まずは、スープから❕ 塩味のスープがとてもあっさりしていて、美味しいです🎵個人的には、少し薄いかなと思いました。「飲み会の終わりに飲みたい味だなー🤔」と思いながら頂きました。

スープ

・麺:

麺は中麺で、卵が麺に絡まって、美味しさが倍増します🎵見た目はとてもこってりしてそうですが、食べるとあっさり系であることが分かります😉

・チャーシュー:

チャーシュー🐖は薄切りなので、あっさりしていて、とても食べやすいです👍。全体として、とてもあっさりとしていました👏。

チャーシュー

「玉」へのアクセス

JR中野駅から徒歩4分です。繁華街の中にあるので、とても分かりやすいです。

感想と他サイトのレビュー

・感想:

んー、、、個人的にはあっさりし過ぎており、正直微妙でした💦食べログの口コミにも初期よりも味が落ちたと記載しているものもあったので、昔は美味しかったのかもしれません🤔。ただし、飲み会の後に食べたらとてもハマる味だなと思いましたので、飲み会帰りの1杯にはオススメです❕

・他サイトのレビュー:
訪問する前に色々なサイトで調査する人もいると思うので、ここにまとめて掲載しておきます。私は基本的に訪問前に、「食べログ、Retty、Googleマップの3つで調べて高評価であれば外れである可能性は低い」と判断してから行きます。
どこか1つだけの情報を盲目的に信用して失敗した方は、是非試してください!
1. 食べログ
2. Retty
3. Googleマップ

バラそば
最新情報をチェックしよう!