
渋谷で大人気のラーメン店の味は、まさに絶品でした!
これは何回でも通いたくなる美味しさですね。
今回訪問したお店は、
「はやし」@渋谷(東京)
食べログ値:3.79 (2020年7月中旬時点)


オススメできる人🙆
・魚介系スープが好きな方
・渋谷で絶品ラーメンを探している方
・魚介系スープが好きな方
・渋谷で絶品ラーメンを探している方

オススメできない人🙅♂️
・並ぶのが苦手な方
・魚介系スープが苦手な方
・並ぶのが苦手な方
・魚介系スープが苦手な方
「はやし」とは?
食べログ100名店(※1)に選ばれています。渋谷駅から徒歩6分に位置するラーメン店🍜です。
※1:食べログ100名店とは、”食べログユーザーから高い評価を集めた100店を、各ジャンルで選出”したものです。他の100名店は、https://award.tabelog.com/hyakumeitenをご覧ください。
ラーメン激戦区の渋谷の中で、メニュー1つだけで2003年から17年間営業し続けている大人気店です。
渋谷を代表するラーメンの1つとして、確実に紹介されるお店になります。
「はやし」の外観、メニュー

2020年7月初旬の日曜13時ごろに訪問🏃。
コロナの影響のせいでしょうか、この時間帯で3人しか待っていないのはビックリでした。
以下の画像のように、外にメニューが置いてあり、噂通り、味は1つでトッピングを少々変えることが出来るようですね。

中に入ってみると以下のような感じで、かなり密集しています。
コロナがある中、少し怖い気もしましたが、食欲に負けてしまいました。。。笑

食券機には、日本語だけでなく、英語のメニューも置いてあります。
季節限定のメニューは無く、外に置いていたメニューと同じでした。

今回頂いたラーメン

味玉らーめん(900円)が席に着いてから5分ほどで到着🎵
・スープ:
スープを飲んだ瞬間に思いました。
めっちゃ美味しい!!!!
渋谷というラーメン激戦区の中で、長年営業しているだけあるなと思うほどの旨さです。
魚介系スープは口の中に一瞬で広がりますが、後味はあまり残らないので、美味しいスープを求めて何杯も飲んでしまいます。

・麺:
麺は中麺で、弾力がとてもありますね。
弾力はあるのですが、とても美味しくて、噛んでいると自然に笑顔になってしまうレベルです。
最近食べたラーメンの中で、ダントツで美味しいと思います。

・チャーシュー:
チャーシューは薄切りのあっさり系です。
ラーメン自体が全体的にこってり系なので、あっさり目のチャーシューがアクセントになっていて、素晴らしいです。

「はやし」へのアクセス
渋谷駅から徒歩6分です。路地裏にあり少し分かりにくいので、Googleマップなどを参照しながら行くことを推奨します。
大体行列が出来ているので、店の近くまでくればすぐに分かるかと思います。
感想と他サイトのレビュー
・感想:
ここまで美味しいラーメンはなかなか無いので、訪問して本当に良かったと思います。
渋谷はラーメン激戦区で、私も色んなラーメンを食べ歩きましたが、TOP3には確実に入るほど美味しかったですね。
恐らく、友達に渋谷でオススメのラーメン店を聞かれると、確実に「はやし」は教えます。
コロナ対策として、自宅で宅麺ばっかり食べるのも楽しいですが、たまには外に出て美味しいものを食べるというのもありかなと思いました。
最近、自粛し過ぎて疲れているので、1か月に1回くらいは外食しようかなと思ってます。
・他サイトのレビュー:
訪問する前に色々なサイトで調査する人もいると思うので、ここにまとめて掲載しておきます。
私は基本的に訪問前に、「食べログ、Retty、Googleマップの3つで調べて高評価であれば外れである可能性は低い」と判断してから行きます。
どこか1つだけの情報を盲目的に信用して失敗した方は、是非試してください!
1. 食べログ
2. Retty
3. Googleマップ