ハヤシライスの卵がふわっふわで、味もバツグン!
とてもお勧めです!
今回訪問したお店は、
「ハヤシ屋中野荘」@中野
食べログ値:3.45(2019年12月下旬時点)

・食料理を手頃な値段で、美味しいものを食べたい人
・テイクアウトしたい人

・洋食が苦手な人
「ハヤシ屋中野荘」とは?
ハヤシ屋中野荘」の外観、メニュー
食券🎟を先に買う方式で、オムハヤシ(880円)を買おうと決めていたのですが、直前に心が揺らぎ💦、「オムハヤシカレー(880円)」にしてしまいました。
オムハヤシと同じ値段で2種類の味が楽しめるなら最高ですね😄
東京食べ歩きで頂いた洋食

左側がカレーで、右側がハヤシライスです✨
・カレー:
まずは、左側のカレーから🍛。
筆者は中辛カレーは辛くて食べれない🌶ので、食べれなかったらどうしようとドキドキしてました。
しかし、全く問題なく美味しく食べれました😊。
甘いわけではないのですが、かなり煮込んまれているのでコクが凄いです。
玉ねぎがトロトロになってました🧅
チキンライスは柚子が入っており、さっぱりしていて、何杯でも美味しく食べれそうです🎵
・ハヤシライス:
ハヤシライスもよく煮込んでいることがわかるくらいトロトロで、めっちゃ美味しいです❕
量的に少し物足りない感じがしましたが、美味しかったので、大満足😇です。
「ハヤシ屋中野荘」へのアクセス
感想
他サイトのレビューまとめ
至極のオムハヤシカレー
ハヤシライスおいしかったです!
洋食が食べたい気分だったので中野にあるハヤシ屋中野荘にいってきました!!
看板メニュー?のオムハヤシライスを食べました!!牛スジをしっかりと煮込んだタイプでとろとろすぎて、
原型をとどめていませんでした><その他の材料もしっかり煮込みすぎているのか、見当たらなかったです。
しかし味の方はなかなかで、美味しかったです!!
玉子もとろとろで美味しかったです!出典:食べログ
時間がないときにおすすめのワンコイン
いわゆるハヤシライスの味ですが、お肉が柔らかくよく煮込まれていて美味しかったです。
やっぱり味は濃くて、ちょっとこだわってスパイスも入っているようですが、それなりの味です。
でも、ファミレスのハヤシライスよりは断然美味しいです。
個人的にごはんの量はちょうどよかったですが、男性は物足りないかもしれません。
出典:食べログ
辛いのが苦手な私には、カレーのスパイスがあまり効いていないのは、とても嬉しいのですが普通のカレーを想像して食べると拍子抜けするでしょうね。
ハヤシライスとカレーライスの違いは分かるのですが、そこまで差は大きくないので甘いカレーと思って注文していただいた方が良いかと思いました。
カレー馬鹿はハヤシライスを選べない、の法則 ハヤシ屋中野荘 カレー馬鹿29
オムカレー 850円
なんだか、味気ない盛り付け。
まあ、牛丼屋と大差ない食事処と考えれば仕方ないでしょう。さて、ルーをすくってみると、小さな牛すじがちらほら、他に目立つのは形の残った玉ねぎだけ。
さて一口。あれっ、ハヤシライスが来ちゃったかな?と疑ったほどのハヤシ味。
気持ち程度のスパイス加減で、全く辛くない。
思わず、チリパウダーを探しましたが、胡椒と塩、ソース以外はありませんでした。
結局言えることは、塩味が強過ぎ、旨味は少ない。具は寂しいかぎり。出典:食べログ
高評価の口コミ
卵を3つも利用しているんですね!
卵のふわふわはなかなかのレベルですよ!
中野のふわふわオムライス! 卵3つを使用したオムハヤシはめっちゃ美味しかったです!
出典:Retty
チキンライスは柚子の風味が効いていて、自宅では食べれる味ではないので、美味しくてビックリするレベルかなと思います。
また、行列や人だかりが苦手な方はピークから1~2時間くらいずらして訪問すると、のんびりと過ごせますよ。
もしくは、テイクアウトを利用するのもアリですね!
見るからにレトロな外観で、 通りか買った時に人だかりがあったので気になり、後日来店! 売り上げ1位のオムハヤシ!! ゆずの風味がきいてて独特な味!ボリュームもたっぷりで大満足ー! カレーとかもあって、 また行きたいお店(^^)!!!
出典:Retty
低評価の口コミ
低評価の口コミはありませんでした。(Rettyはおすすめのお店を紹介するサイトだからかもしれませんね。)
高評価の口コミ
接客を賞賛するコメントは多数ありました。
料理の味だけでなく、店員さんの接客が素晴らしいと再訪したいと思いますよね。
元気が良いだけでなく、店の外までお見送りがあるのは、さすがにビックリしましたが笑
随分と前にはなりますが、店員さんたちの元気よくて励まされました!!味も美味しい!!わたしも商売がんばります
出典:Googleマップ
メニューが沢山あるのは、嬉しいですよね!
オムハヤシが有名なので、あえて他のメニューを注文するのも面白いかもしれません。
とにかく美味しい。パスタやハヤシライスなどたくさんメニューがある。料理の提供スピードも早め。席もたくさんある。
出典:Googleマップ
低評価の口コミ
Googleマップらしい辛辣なコメントも多少はありました。。。
絶賛のコメントしかないとヤラセを疑いますが、たまに厳しいコメントもありますので、私はGoogleマップに記載されるコメントを余計信頼してしまいます笑
味は好みもありますので、以下のような方には合わなかったと私的に理解しています。
ハヤシライスを頼んだのだが、薄くて牛肉の水煮みたいな感じ。これ、本当にデミグラスソースとかルウーを作ってるのだろうか?
出典:Googleマップ
1件しかありませんでしたが、味が以前よりも落ちたというコメントもありました。
もっと美味しく作れるはずだから頑張ってほしいということを伝えたかったのかなと考えています。
味が圧倒的に落ちた。 オムライスの合いがけを注文。数年前に食べて美味しかったので久々に行きましたがもう行かないかも… 具体的にはカレーなのにパッとしない。辛くもなければスパイスも特に感じないカレー風味の何かとハヤシが売りのはずなのに酒臭いさらっとしたルゥ。以前食べた時はどろっとして具材も綺麗に溶け込んでいたために全くの別物。 キッチンではバイトの子?が鼻を穿った手で卵を割ってるし。明らかにバイトがお店の質を落としてる。残念です。
出典:Googleマップ
全体的には高評価のコメントが圧倒的に多数ありましたので、おすすめ出来るお店なのかなと考えています。
人気メニューのオムハヤシを是非一度は食べてみて下さい!
ハヤシを一口、カレーを一口、オムライスを一口。
こ、これは美味しい!
昔ながらのハヤシ、カレールーがたまらない。
オムライスも絶妙。
組み合わせれば素晴らしいハーモニー。
ハヤシライスもカレーライスもオムハヤシはもちろん単品でも当たり間違いなし。
また再訪します。
ごちそうさまでした!
出典:食べログ