チャーシューが沢山入っており、がっつり食べたい人にはとてもオススメ❗
常に行列が出来ている、三鷹の超人気ラーメン店です🎵
今回訪問したお店は、
「鶏こく中華 すず喜」@三鷹
食べログ値:3.90(2020年3月中旬時点)

オススメできる人🙆♂️
・こってり系が好きな人
・がっつりと量を食べたい人
・こってり系が好きな人
・がっつりと量を食べたい人

オススメできない人🙅♂️
・こってり系を食べると胃がもたれる人
・狭い場所が苦手な人
・こってり系を食べると胃がもたれる人
・狭い場所が苦手な人
「鶏こく中華 すず喜 」とは?
食べログ100名店(※1)に選ばれています。三鷹駅から徒歩4分に位置するラーメン店🍜です。
※1:食べログ100名店とは、”食べログユーザーから高い評価を集めた100店を、各ジャンルで選出”したものです。他の100名店は、https://award.tabelog.com/hyakumeitenをご覧ください。
お店のHPはなく、Twitterのお店の公式情報が掲載されています。限定メニューの掲載もありますので、食べたいものがあるかを行く前にチェックできますね(^^)/
「鶏こく中華 すず喜 」の外観、メニュー

3月上旬の日曜PM1時半ごろに店に到着。10人以上は待っているでしょうか💦
だいたい30分程度待ち、先頭にたどり着きました( ;∀;)

店の前には以下のようなメニューがあります。
ここで選んでから、注文する🖐スタイルみたいです。
「こく塩(830円)」がオススメと事前に調査しており、この看板にもオススメと書かれているので、ラーメンは決めたけどトッピングはどうしようか🤔と考えていたところ、、、
外の看板の写真(以下)を撮っていたので、今回は「本日の特製(150円)」も追加しました🎵
階段付近から見た店の外観は以下のような感じです。ネットで見た外観と違っていたので、ここであってるのだろうか?💦
と若干不安になりましたね。。。
今回頂いたラーメン

注文から、5分ほどで「特製こく塩(980円)」が到着✨
・スープ:
こってりしてそうな見た目とは裏腹に、スープはけっこうあっさりしてます。
鶏ベースに、鰹で出汁をとっている感じですね♪
とても美味しいです( *´艸`)

・麺:
麺は細麺のパツパツ系です♪
個性があり、食べていて飽きません( *´艸`)

・チャーシュー:
2種類のチャーシューが入ってます。
上側の画像は、薄切りの豚チャーシューで、下側の画像が鶏チャーシューです。
なかなかボリュームが多いので、量を求める方にはとても喜ばれるなあと思いながらバクバク食べてました笑👍


「鶏こく中華 すず喜 」へのアクセス
JR中央線「三鷹駅」から徒歩4分です。地下にあるので、若干分かりにくいですが、周辺までくれば地下に降りる階段は1つしかないので迷うことは少ないと思います。
感想と他サイトのレビュー
・感想:
「本日の特製(+150円)」を追加することで、チャーシューの量がかなり多くなり、食べきれませんでした( ;∀;)
がっつりお肉を食べたいという方以外は、特製は追加しない方が良いかもしれません。
見た目に反して、スープはかなりあっさりしていますので、女性にもお勧めできます🎵
カップルや夫婦の方もたくさん来店していましたので、是非デートコースにどうぞ(^_-)-☆
・他サイトレビューのまとめ:
訪問する前に色々なサイトで調査する人もいると思うので、ここにまとめて掲載しておきます。私は基本的に訪問前に、「食べログ、Retty、Googleマップの3つで調べて高評価であれば外れである可能性は低い」と判断してから行きます。どこか1つだけの情報を盲目的に信用して失敗した方は、是非試してください!
1. 食べログ
2. Retty
3. Googleマップ